読みましたー!
ちょっとだけ感想。
憲助さん意外とまともないい人だった。
康穂の寝顔に癒やされるとか定助もう康穂ちゃん大好きだな!
岩人間…てなんか新しい。
拍手ありがとうございました!
とても嬉しいです!
ちょっとだけ感想。
憲助さん意外とまともないい人だった。
康穂の寝顔に癒やされるとか定助もう康穂ちゃん大好きだな!
岩人間…てなんか新しい。
拍手ありがとうございました!
とても嬉しいです!
一日遅れたけど、ジョルノの誕生日の短い話をアップしました。
昨日思い立って書き始めたんですが、今日読み返してみたらあまりの内容のなさにびっくりです。急いでいたせいもあるのかもだけど、それにしたって内容はないよう!とダジャレたくなるくらいでした…
でもせっかくだし、こういうのは勢いが大事と自分に言い聞かせた!
とにかく改めてジョルノ誕生日おめでとうですー!
そして昨日でこのサイトを始めて4年たちました。
5年目ものんびりですがやって行きますので、どうぞよろしくお願いします。
拍手ありがとうございます!とても励みになります!
昨日思い立って書き始めたんですが、今日読み返してみたらあまりの内容のなさにびっくりです。急いでいたせいもあるのかもだけど、それにしたって内容はないよう!とダジャレたくなるくらいでした…
でもせっかくだし、こういうのは勢いが大事と自分に言い聞かせた!
とにかく改めてジョルノ誕生日おめでとうですー!
そして昨日でこのサイトを始めて4年たちました。
5年目ものんびりですがやって行きますので、どうぞよろしくお願いします。
拍手ありがとうございます!とても励みになります!
誕生日おめでとうジョルノ!!
今ジョルノの誕生日にかこつけたブチャトリ小話を一生懸命書いてたんですが、今日中に間に合いそうにないので早々と敗北宣言しに来ました…すごい短い話なんだけど絶対間に合わない…
でも一応まだ頑張ってみる!
拍手ありがとうございます!とても嬉しいです!
今ジョルノの誕生日にかこつけたブチャトリ小話を一生懸命書いてたんですが、今日中に間に合いそうにないので早々と敗北宣言しに来ました…すごい短い話なんだけど絶対間に合わない…
でも一応まだ頑張ってみる!
拍手ありがとうございます!とても嬉しいです!
アバッキオ誕生日!34歳!おめでとう!!
考えてみると、亡くなって13年もたったってことになるんですね…
21歳になって間もなく死んでしまったんだと思うと、なんか悲しい…けど、妄想の中ではみんなにお祝いされて顔には絶対出さずに内心で喜んでるアバッキオがいるので!
以下は1枚だけですがフィギュア写真になります。興味のある方だけどうぞ。
拍手ありがとうございました!とても嬉しいです!
考えてみると、亡くなって13年もたったってことになるんですね…
21歳になって間もなく死んでしまったんだと思うと、なんか悲しい…けど、妄想の中ではみんなにお祝いされて顔には絶対出さずに内心で喜んでるアバッキオがいるので!
以下は1枚だけですがフィギュア写真になります。興味のある方だけどうぞ。
拍手ありがとうございました!とても嬉しいです!
恥知らずのパープルヘイズの新書版も買いましたー!読みたーい!けど読まなーい!
ハードカバーのときと同じく、最初の写真風イラストだけ見た。相変わらずブチャラティはコケシだった。
以下はジョジョリオン感想です。
つるぎちゃん、男の子か!9歳の割りにしっかりした喋り方ですね。見た目はもっと小さい子に見えるけど、康一くんも伸びたり縮んだりしてたしな。
なんかつるぎちゃんの目的がわからないです。ほんとに康穂ちゃんともっといたかったから、それだけのためにスタンド使ったのかな?あの家族は怪しすぎていまいち信用できない…と思わせておくのが荒木先生の狙いなのかなとも思います。
だけどペーパー・ムーン・キングの能力はおっかないですね。あれ実際にやられたら相当しんどいと思います。精神的に来る感じがすごくする。しかも全員あの顔ってほんときつい。たぶんそのときそのときで顔は違うんだろうけど、今回のはなかなかインパクトのあるお顔でした。
常秀のパンツの柄がスタンドまんまだった。好きなのかな。
呪いを解くって、東方家の病気のことなのかな。他にも何かありそうな気がしないでもないです。
新キャラ、髪型がブチャラティとちょっと似ててパッと見どきっとした。あれ目からサランラップ出るの?すごい便利なんですけど。一家に一人くらい欲しいです。
とりあえずこの巻も謎の核心にはまだまだ遠い感じですね。ジョジョリオンは結構長く続く気がするので、最後の最後にならないとわからないのかもしれないなあ。
ハードカバーのときと同じく、最初の写真風イラストだけ見た。相変わらずブチャラティはコケシだった。
以下はジョジョリオン感想です。
つるぎちゃん、男の子か!9歳の割りにしっかりした喋り方ですね。見た目はもっと小さい子に見えるけど、康一くんも伸びたり縮んだりしてたしな。
なんかつるぎちゃんの目的がわからないです。ほんとに康穂ちゃんともっといたかったから、それだけのためにスタンド使ったのかな?あの家族は怪しすぎていまいち信用できない…と思わせておくのが荒木先生の狙いなのかなとも思います。
だけどペーパー・ムーン・キングの能力はおっかないですね。あれ実際にやられたら相当しんどいと思います。精神的に来る感じがすごくする。しかも全員あの顔ってほんときつい。たぶんそのときそのときで顔は違うんだろうけど、今回のはなかなかインパクトのあるお顔でした。
常秀のパンツの柄がスタンドまんまだった。好きなのかな。
呪いを解くって、東方家の病気のことなのかな。他にも何かありそうな気がしないでもないです。
新キャラ、髪型がブチャラティとちょっと似ててパッと見どきっとした。あれ目からサランラップ出るの?すごい便利なんですけど。一家に一人くらい欲しいです。
とりあえずこの巻も謎の核心にはまだまだ遠い感じですね。ジョジョリオンは結構長く続く気がするので、最後の最後にならないとわからないのかもしれないなあ。