忍者ブログ
春を愛する人 ブログ
[127]  [126]  [125]  [124]  [123]  [122]  [121]  [120]  [119]  [118]  [117
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

トリッシュは世界で活躍している人気急上昇中のファッションモデル。
ブチャラティ達はそのボディガードとして配属されるとかもいいなあ。
ボディガードの会社を経営しているのはトリッシュの父親のディアボロ。でも父親だってことはトリッシュもディアボロも知りません。知っているのは母親のドナテラさんだけ。
ディアボロは色々と黒い噂もあり、評判のいい人物ではないです。敏腕オーナーで一代で会社を大企業にまで成長させましたが、その分敵も多いです。あちこちから恨まれてます。
有名モデルのボディガードに当たることになって浮かれているミスタやナランチャに、「相手が誰かは関係ない。行くぞ」とかブチャラティは言ってトリッシュに挨拶に向かうんですよ。
「あなた、どこかで会ったことがあるかしら?」
「いえ…担当は今日が初めてですが」
なんて会話がトリッシュとブチャラティにあったらいい!
しばらく行動を共にすることで、最初は傲慢で高飛車だったトリッシュが抱える悩みや寂しさみたいな意外な一面を知ったりして、ブチャラティ達とトリッシュの心の距離が縮まって行くんですよ。
そんでなんか事件が起きて、あの名ゼリフが飛び出せばいい!
「トリッシュは、オレ自身の命令で護衛するッ!」
襲われて左腕に怪我をするトリッシュ。そこにハンカチかなんかを巻いてやるブチャラティ。
「前にもこんなこと、あったような気がするわ…」
ブチャラティは気付きません。
「あなた、いつもあたしを守ってくれるのね」
ブチャラティは、まだ気付きません。
きっとブチャラティは全てが終わって、「大丈夫か」と差し伸べた手にトリッシュが手を重ねたときに、既視感を感じるんだと思います。

そういえばボディガードって映画ありましたね。ちゃんと観たことないんですけど、とりあえずイメージはホイットニー・ヒューストンの「えんだぁ~~~~いあ~~~」です。
どうしよう。思い出したら取れなくなった。ずっとえんだぁ~~~が頭の中で鳴ってる。

拍手ありがとうございました!とっても嬉しいです!
  • Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  • Twitter


フォローはお気軽にどうぞ。
  • 広告
PR
Copyright © 春を愛する人 ブログ All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]