忍者ブログ
春を愛する人 ブログ
[243]  [242]  [241]  [240]  [239]  [238]  [237]  [236]  [235]  [234]  [233
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

拍手ありがとうございました。
以下はお返事です。

になこ様
になこさんブチャトリ~!(挨拶ですw)
ブチャラティは覚悟決めたらハンパないですし、やり過ぎなくらいやっちゃうこともあるんじゃないかなあということで、今回の話では非情に振る舞わせてみました。
トリッシュが少し可哀想な感じになってしまいましたけど、トリッシュはちゃんと立ち上がるので、また続きを見守ってやって頂けると幸せです!
ジョジョ映画化、私も物凄くはしゃいでたんですが、どうも結局まだ何も決まっていない話らしいですね…半分ガセネタみたいなものなんでしょうか…しょぼん。
でもいつかそういうこともあるかもと思って、希望は持ち続けようと思います。ブチャトリ好きの私としては、アニメは5部でお願いしたいところ…!
になこさんはやっぱり徐倫最愛ということで、いつか自重なしの熱い語りをお聞きしたいです~!
徐倫は男前ですよね!
私、あのシーンが凄く凄く好きなんです。最後の徐倫の「来いッ!プッチ神父」のシーン!
絶対に助からないあの場面で、あのポーズ、あのセリフを言う徐倫に、グッと来ました。
エンポリオを逃がすためという犠牲の精神とか、死に対する恐怖とか絶望とか、そういうのが微塵もなくて、ただ純粋に悪に立ち向かう徐倫に感動して、その潔さと心の強さと、ジョースター家の誇りも勇気も正義の心も、彼女は全部受け継いでいるんだと思ったら、なんかもう泣けて泣けて…!
最初は女の人が主人公というのに違和感があったんですが、6部の最後が世界の終わりと始まりだったのを見て、あーこれは女の人が相応しい物語だったんだなあと思いました。子供(エンポリオ)に希望を託して未来に繋ぐというのも、女性的というか、女性のほうが説得力があるというか。
ですから個人的に、徐倫は世界が一巡する前の最後のジョジョの主人公に、ぴったりだったなあと思うんです。
になこさんじゃなくて私が語ってどうするって感じですね、すみません!
ではではこの度もご丁寧なメッセージを、どうもありがとうございました。とても嬉しかったです~!
  • Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  • Twitter


フォローはお気軽にどうぞ。
  • 広告
PR
Copyright © 春を愛する人 ブログ All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]