ブチャラティの好きな顔いろいろです。
・町の少年と腕を取り替えたことをジョルノに説明してるとこ。
なんか可愛らしい。この貴重な肩肌脱ぎシーンで胸のアミアミがタトゥーじゃなくて服なんだとわかった。
・ピザ食べながら町の人に手を上げて応えてるとこ。
ここで惚れた。
・プロシュートの攻撃をジッパーで顔を割って防ぐとこ。
すごい凛々しい。
・サルディニアでドッピオがブチャラティ達を確認したときの口元に手を持ってってるとこ。
すごいイケメン。
好きなシーンはいっぱいあるけど、好きな顔というと今パッと思い付いたのはとりあえずこれだけです。
個人的にブチャラティは、たぶん世間一般で言うところのかっこいい顔ではないと思うんです。
容姿だけで言えば、チームの中で一番地味に見える感じ。ジョルノやフーゴやアバッキオの方が、造形が整ってる美形な気がします。
でもブチャラティはきっと、すごくいい顔をしてるんじゃないかなあと思います。
現実にもときどきいますが、別にイケメンではないんだけど、いい面構えをしてると言うのか。
信頼が出来そうとか仕事が出来そうとか、なんかそういう感じで、好印象を与える顔つきってあります。そんなタイプの顔じゃないのかなあと思う。
誠実さと優しさが表れた顔なんだろうなあと勝手に想像してます。
トリッシュは男臭い男は好きじゃなさそうだし、美しくないもの全てが嫌いということは、これまでいいなと思った相手は、やっぱり普通に爽やかなイケメンだったんじゃないかと思うんです。
だからブチャラティが好きだと気付いたときに、そんな特別かっこいいわけじゃないのにどうしてかしら?みたいにちょっと不思議に感じればいいなと思います。
でもブチャラティの内面に惹かれたことに思い至ったら、それが自分でもすごく嬉しく感じる気がします。
まあ好きになったらブチャラティが世界中の誰よりかっこよく見えてると思うんですけどね!
それにしてもマルチェロ・マストロヤンニが好きって、トリッシュ渋すぎる…15歳の女の子の趣味とは思えません。
拍手ありがとうございました!とても嬉しいです!
・町の少年と腕を取り替えたことをジョルノに説明してるとこ。
なんか可愛らしい。この貴重な肩肌脱ぎシーンで胸のアミアミがタトゥーじゃなくて服なんだとわかった。
・ピザ食べながら町の人に手を上げて応えてるとこ。
ここで惚れた。
・プロシュートの攻撃をジッパーで顔を割って防ぐとこ。
すごい凛々しい。
・サルディニアでドッピオがブチャラティ達を確認したときの口元に手を持ってってるとこ。
すごいイケメン。
好きなシーンはいっぱいあるけど、好きな顔というと今パッと思い付いたのはとりあえずこれだけです。
個人的にブチャラティは、たぶん世間一般で言うところのかっこいい顔ではないと思うんです。
容姿だけで言えば、チームの中で一番地味に見える感じ。ジョルノやフーゴやアバッキオの方が、造形が整ってる美形な気がします。
でもブチャラティはきっと、すごくいい顔をしてるんじゃないかなあと思います。
現実にもときどきいますが、別にイケメンではないんだけど、いい面構えをしてると言うのか。
信頼が出来そうとか仕事が出来そうとか、なんかそういう感じで、好印象を与える顔つきってあります。そんなタイプの顔じゃないのかなあと思う。
誠実さと優しさが表れた顔なんだろうなあと勝手に想像してます。
トリッシュは男臭い男は好きじゃなさそうだし、美しくないもの全てが嫌いということは、これまでいいなと思った相手は、やっぱり普通に爽やかなイケメンだったんじゃないかと思うんです。
だからブチャラティが好きだと気付いたときに、そんな特別かっこいいわけじゃないのにどうしてかしら?みたいにちょっと不思議に感じればいいなと思います。
でもブチャラティの内面に惹かれたことに思い至ったら、それが自分でもすごく嬉しく感じる気がします。
まあ好きになったらブチャラティが世界中の誰よりかっこよく見えてると思うんですけどね!
それにしてもマルチェロ・マストロヤンニが好きって、トリッシュ渋すぎる…15歳の女の子の趣味とは思えません。
拍手ありがとうございました!とても嬉しいです!