この間更新した話に「冗談はヴェネツィアに着いてからつき合おう」ってブチャラティが言ったときのことチラッと書いたんですが、原作のあの場面読む度に、絶対付き合ってくれないよねと思います。うん。
その前に「ちっともおかしくないぞ」と言ってるのがなんかいいですね。かわいいです。
ノトーリアス戦は何度も読み返してるけど、トリッシュがちょくちょくブチャラティの名前を出すのが非情に萌えですね!ブチャラティの脚のケガを気にしたり、考えが甘かったと言うブチャラティを何気にフォローしたり、ブチャラティに助けを求めたり。
何よりコクピットに飛び込むときに抱きついてるのがたまりませんね!しかもブチャラティの顔を見てるように見える!これ相手がブチャラティじゃなかったら、トリッシュは抱きつくんじゃなくて押し込む感じで中に入ったみたいな気がします。
やっぱり教会で手を繋いだこととかボスを裏切って助けてくれたことで、トリッシュはブチャラティに対する気持ちに変化があったんじゃないかなあと思います。それまではムカつくジッパー野郎くらいに思ってたのが、なんかちょっといい人かも…みたいに。
最後ノトーリアスをブチャラティの腕ごと飛行機から追い出したときも、アリーヴェデルチって言ってるのがいい!そんなつもりはないのかもだけど、ブチャラティの代わりに言ってやったみたいな感じがして好きです。
それにしても飛行機が墜落してからどうやってサルディニアまで行ったんだろ?機体の残骸をゴムポートにでもしたのかな?それをカプリ島のときみたいに魚に引かせたとか?
そういえばコロッセオで精神の入れ替えがあった後、レクイエムを追跡するときにトリッシュがブチャラティの体を気に掛けてるのが嬉しいです。トリッシュ、ブチャラティの体が死んでるの知らないんだと思うと切ない…
ブチャトリの続き物の話、途中の一文で行き詰まって進まないです…
もうずーっとそこを直してばっかりいるんですが、文章が全然思い付かない…
拍手ありがとうございました!とても嬉しいですー!
その前に「ちっともおかしくないぞ」と言ってるのがなんかいいですね。かわいいです。
ノトーリアス戦は何度も読み返してるけど、トリッシュがちょくちょくブチャラティの名前を出すのが非情に萌えですね!ブチャラティの脚のケガを気にしたり、考えが甘かったと言うブチャラティを何気にフォローしたり、ブチャラティに助けを求めたり。
何よりコクピットに飛び込むときに抱きついてるのがたまりませんね!しかもブチャラティの顔を見てるように見える!これ相手がブチャラティじゃなかったら、トリッシュは抱きつくんじゃなくて押し込む感じで中に入ったみたいな気がします。
やっぱり教会で手を繋いだこととかボスを裏切って助けてくれたことで、トリッシュはブチャラティに対する気持ちに変化があったんじゃないかなあと思います。それまではムカつくジッパー野郎くらいに思ってたのが、なんかちょっといい人かも…みたいに。
最後ノトーリアスをブチャラティの腕ごと飛行機から追い出したときも、アリーヴェデルチって言ってるのがいい!そんなつもりはないのかもだけど、ブチャラティの代わりに言ってやったみたいな感じがして好きです。
それにしても飛行機が墜落してからどうやってサルディニアまで行ったんだろ?機体の残骸をゴムポートにでもしたのかな?それをカプリ島のときみたいに魚に引かせたとか?
そういえばコロッセオで精神の入れ替えがあった後、レクイエムを追跡するときにトリッシュがブチャラティの体を気に掛けてるのが嬉しいです。トリッシュ、ブチャラティの体が死んでるの知らないんだと思うと切ない…
ブチャトリの続き物の話、途中の一文で行き詰まって進まないです…
もうずーっとそこを直してばっかりいるんですが、文章が全然思い付かない…
拍手ありがとうございました!とても嬉しいですー!