忍者ブログ
春を愛する人 ブログ
[360]  [359]  [358]  [357]  [356]  [355]  [354]  [353]  [352]  [351]  [350
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ツリーとかイルミネーションとかクリスマスソングとか、この時期はどこ行ってもウキウキしてしまいます。寒いのは大嫌いなんだけど、冬のイベントのこういう雰囲気は好き!

キリスト教圏の国ではクリスマスは家族で過ごすものみたいですが、ブチャラティ達はどうしてたのかなとか考えます。何となくみんな家族と全然連絡取ってないみたいなイメージがあるので、クリスマスも帰ったりしなさそうかなあ。
イタリアではクリスマスは親族、お正月は恋人と過ごすのが多いらしくて、どっちかと言うと日本とは逆ですよね。
バレンタインも日本は女性が男性にチョコレートをあげるけど、イタリアはカップルがプレゼントを贈り合うみたいだし、誕生日も日本は誕生日の人が色々してもらう側だけど、イタリアは誕生日を迎えた本人が集まってくれた人達をもてなすらしいです。
ブチャトリを書くときにそれなりにイタリアのこと調べるんですが、国によって習慣って本当に違うなあと読んでて面白いです。まあ調べてもわからないことのほうが多いですし、ブチャトリの続き物でクリスマスとバレンタインはイタリア式で書いたけど、誕生日は日本式で書いたりしてるので、話の展開の都合上そのときそのときでテキトーにしてます…

クリスマスなので何か更新したいところなんですけど、最近バタバタとしてて時間が取れないです。でも一応クリスマス話をアップできるように頑張ってみるつもり…間に合わなかったら来年のクリスマスに回すさ!

拍手ありがとうございます。たくさん押して下さって嬉しいです!
  • Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  • Twitter


フォローはお気軽にどうぞ。
  • 広告
PR
Copyright © 春を愛する人 ブログ All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]