忍者ブログ
春を愛する人 ブログ
[363]  [362]  [361]  [360]  [359]  [358]  [357]  [356]  [355]  [354]  [353
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ほんとに飛んでた!

とりあえずSPURの表紙のジッパーシールがもったいなくてはがすことができません。
こっそり隙間から中を覗いてみたら、たぶん朝日新聞のイラストと同じじゃないかと。朝日新聞も買ったんだけど、徐倫がもうすっごい可愛くて額に入れて飾りたいくらいです。ほんとにきれい!
ツイッターで徐倫GUCCIの表紙にブチャラティとアバッキオがいるのを見てすっごい嬉しかったんだけど、本編には出て来ない可能性あるよなー荒木先生だしなーとか思ってたらちゃんと出て来たよ!二人とも登場シーンがモデルさんみたいだったよ!特にアバッキオなんてGUCCIのバッグ持ってるからモデル歩きも手伝ってまんまキャットウォーク歩いてるみたい。
徐倫は17歳の女子高生か…ジョジョキャラは時空を超えて存在するんだと思うと、楽しいし嬉しいです。そこはどんな世界なのかなあ。
ブチャラティ達は政府の人間って、ギャングからえらい出世したな!そしてポルポにびっくり。団長ってどんな組織(笑)この世界じゃブチャラティのほうが偉そうでよかったよかった。
トリッシュ好きだから言うわけじゃないけど、今回のは徐倫よりトリッシュをイメージさせました。母が亡くなったとか檻に閉じ込められてひとりぼっちでとか…徐倫も檻に入れられてたのは確かなんだけど。
それにしてもジョルノ、主人公なのにフィレンツェ展のキービジュアルにも今回の徐倫GUCCIにも登場しなかったし、描き下ろし原画のはやぶさ一行でもブチャラティのほうが大きかったし、なんか「アレ?主人公だよね?」的な扱いなのはなんでたろう…
思うにあのコロネが敗因じゃあないのかな。コロネがGUCCIの服に似合わないんじゃあ?
たとえばアバッキオは殻取れば普通に長髪のイケメンモデルになるのに比べて(いや今回もかぶってたけどあんま目立たない)、ジョルノはコロネ取ったらジョルノじゃなくなるもんね…
そういえば今回のは終わり方が唐突で一瞬落丁かと思ったんですが、違うんですよね…?最後もう1ページあってもよさそうな。
とにかくブチャラティが見れて大満足!荒木先生本当にありがとう!

全然関係ないけど、SPURのDIESELの広告に出てるリーゼントの女の人が初期のトリッシュっぽいです。雑誌で外人のモデルさん見る度に、トリッシュぽいとかブチャラティぽいとか考えてニヤニヤしてます。

ところで5部ポスター飾ったので、記念撮影しました。
giogio124.jpg
フレームに入れたらいい感じです。買ってよかった!

拍手ありがとうございました。
お返事は下の記事でさせて頂きましたので、読んでやって下さい。
  • Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  • Twitter


フォローはお気軽にどうぞ。
  • 広告
PR
Copyright © 春を愛する人 ブログ All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]