読みました。
以下は感想とも言えない感想。
間が空いてるせいで忘れてたけど、東方家のお母さん帰ってきてたんでしたね。
長男とは仲良しなんだなあ。
ドロミテの能力、シンプルでいいです。私は6部くらいからスタンドの能力がいまいち理解できないことも多いので、わかりやすいドロミテのブルーハワイは好きです。
ぶっちゃけ私、5部のボスのスタンドもよくわかってないですからね。わかってるような気になってるけど、やっぱりわからないとこがある。
今回は痛そうな描写が多かったなあ。昔と絵柄が変わったせいもあるんだろうけど、妙にリアルに描いてあって痛そう…少年誌と青年誌の違いもあるのかもだけど。
康穂ちゃんは久々の登場。自分でもあれからずっとあたしを放置してたって言ってたけど、ほんとに放置されてましたよね。
そろそろ定助と康穂ちゃんのほのぼのが見たいです。
ジョジョリオンももう15巻なんですね。その割にはあんまりストーリーが進んでない気がするので、個人的にはもっと展開速くなればいいなあと思います。
6部までのちゃっちゃと進む感じが好きだったので、どうも今のテンポには慣れません…
拍手ありがとうございます。嬉しいです!
以下は感想とも言えない感想。
間が空いてるせいで忘れてたけど、東方家のお母さん帰ってきてたんでしたね。
長男とは仲良しなんだなあ。
ドロミテの能力、シンプルでいいです。私は6部くらいからスタンドの能力がいまいち理解できないことも多いので、わかりやすいドロミテのブルーハワイは好きです。
ぶっちゃけ私、5部のボスのスタンドもよくわかってないですからね。わかってるような気になってるけど、やっぱりわからないとこがある。
今回は痛そうな描写が多かったなあ。昔と絵柄が変わったせいもあるんだろうけど、妙にリアルに描いてあって痛そう…少年誌と青年誌の違いもあるのかもだけど。
康穂ちゃんは久々の登場。自分でもあれからずっとあたしを放置してたって言ってたけど、ほんとに放置されてましたよね。
そろそろ定助と康穂ちゃんのほのぼのが見たいです。
ジョジョリオンももう15巻なんですね。その割にはあんまりストーリーが進んでない気がするので、個人的にはもっと展開速くなればいいなあと思います。
6部までのちゃっちゃと進む感じが好きだったので、どうも今のテンポには慣れません…
拍手ありがとうございます。嬉しいです!