拍手ありがとうございました。
ときどき一度にたくさん押して下さる方もいらして、何かしら気に入って貰えたのかなと凄く嬉しいです!がんばりますー!
それでは以下はお返事です。
ときどき一度にたくさん押して下さる方もいらして、何かしら気に入って貰えたのかなと凄く嬉しいです!がんばりますー!
それでは以下はお返事です。
ミスタとトリッシュ、すんごいいい雰囲気ですね!
自分のブチャトリ大好きな気持ちをちょっと置いといて考えると、ミスタとトリッシュは本当にいいカップルになるんだろうなあと思います。
お互いに言いたいことも言い合えて、口ゲンカはしょっちゅうするんだけど、心の中ではちゃんと信頼し合ってるみたいな。何かあっても「アイツは本当にしょうがない」って感じで、いい意味で甘え合って許し合って認め合って行ける関係のような気がします。
一見トリッシュのカカア天下なんだけど、大事なとこではちゃんとミスタが手綱取る感じになるんじゃないかな。
その点ブチャラティとトリッシュは、なかなか大変そうです。
ミスタとトリッシュに感じる「甘え合って許し合って認め合って」というのがなくて、とりあえず初めのうちは何もかもトリッシュからの一方的なものになりそうな感じがします。ブチャラティは受け入れるだけで、何も返しがなさそう。ちゃんと二人が向き合って関係を築いて行くには、凄く時間が掛かる気がします。
でもトリッシュなら大丈夫!乗り越えて行けると信じてる!
現実的に考えてみると、ブチャチームの中ではミスタが付き合う相手としては一番いいんじゃないかと思います。一緒にいて楽しそうだし、頼りにもなるし。
ジョルノとかブチャラティは難しそうで、この人と付き合ったら自分はどれだけ苦労するかとか、女の人はそうところは鼻が利くから、結局恋人としては付き合いたくないという結論になりそう。
何て言うか、たとえるならジョルノなんかは、同級生にいたら誰もが一度は好きになるタイプと言うか。
かっこいいなーステキだなーと思って気にはなるんだけど、自分には手に負えそうにないと思って、最終的に同じクラスのミスタとかナランチャと付き合うみたいな感覚。別にそれは妥協とかじゃなくて、きっと本能がそうさせるんじゃないかと思ったりします。
ブチャラティも実際恋人としては物凄く疲れそうです。優しいんだか冷たいんだか分かんなくて、大事なことも一人で勝手に決めて何も話してくれない感じがするし、一緒にいる意味あるのかなと女の人が思ってしまいそう。ブチャラティのいいところが全部裏目に出そうです。
でもトリッシュなら大丈夫!乗り越えて行けると信じてる!(二度目)
拍手ありがとうございました!更新して反応頂けると本当に嬉しいです!
自分のブチャトリ大好きな気持ちをちょっと置いといて考えると、ミスタとトリッシュは本当にいいカップルになるんだろうなあと思います。
お互いに言いたいことも言い合えて、口ゲンカはしょっちゅうするんだけど、心の中ではちゃんと信頼し合ってるみたいな。何かあっても「アイツは本当にしょうがない」って感じで、いい意味で甘え合って許し合って認め合って行ける関係のような気がします。
一見トリッシュのカカア天下なんだけど、大事なとこではちゃんとミスタが手綱取る感じになるんじゃないかな。
その点ブチャラティとトリッシュは、なかなか大変そうです。
ミスタとトリッシュに感じる「甘え合って許し合って認め合って」というのがなくて、とりあえず初めのうちは何もかもトリッシュからの一方的なものになりそうな感じがします。ブチャラティは受け入れるだけで、何も返しがなさそう。ちゃんと二人が向き合って関係を築いて行くには、凄く時間が掛かる気がします。
でもトリッシュなら大丈夫!乗り越えて行けると信じてる!
現実的に考えてみると、ブチャチームの中ではミスタが付き合う相手としては一番いいんじゃないかと思います。一緒にいて楽しそうだし、頼りにもなるし。
ジョルノとかブチャラティは難しそうで、この人と付き合ったら自分はどれだけ苦労するかとか、女の人はそうところは鼻が利くから、結局恋人としては付き合いたくないという結論になりそう。
何て言うか、たとえるならジョルノなんかは、同級生にいたら誰もが一度は好きになるタイプと言うか。
かっこいいなーステキだなーと思って気にはなるんだけど、自分には手に負えそうにないと思って、最終的に同じクラスのミスタとかナランチャと付き合うみたいな感覚。別にそれは妥協とかじゃなくて、きっと本能がそうさせるんじゃないかと思ったりします。
ブチャラティも実際恋人としては物凄く疲れそうです。優しいんだか冷たいんだか分かんなくて、大事なことも一人で勝手に決めて何も話してくれない感じがするし、一緒にいる意味あるのかなと女の人が思ってしまいそう。ブチャラティのいいところが全部裏目に出そうです。
でもトリッシュなら大丈夫!乗り越えて行けると信じてる!(二度目)
拍手ありがとうございました!更新して反応頂けると本当に嬉しいです!
今月中にアップ出来てよかったです。
来月はクリスマスに1つとそれまでに2つ更新したいものがあるんですけど、1ヶ月に3つは今の自分にはやっぱりムリかな…せめて2つは更新出来るように頑張りたいです。
拍手ありがとうございました!とても嬉しくて励みにさせて頂いています!
来月はクリスマスに1つとそれまでに2つ更新したいものがあるんですけど、1ヶ月に3つは今の自分にはやっぱりムリかな…せめて2つは更新出来るように頑張りたいです。
拍手ありがとうございました!とても嬉しくて励みにさせて頂いています!
ジョルノ達はどんな所に住んでてどんな所に行ったのかなーというのを知りたくて、よくネットで検索して画像を拝見してるんですけど、その中で見掛けた素材サイトさん(フリー写真素材 Futta.NET様・2000ピクセル以上のフリー写真素材集様)から、ジョジョ5部に馴染み深い場所のものをお借りして来ました。
画像を多用してるので、ちょっと重いかもです。すみません。
まずは皆の故郷、ネアポリス(ナポリ)の風景です。

イタリアの建物は色が綺麗なものが多いですね。
何かで読んだことがあるんですけど、日本で例えると、イタリアはミラノが東京ならナポリは大阪って感じらしいです。何となくイメージが付くような気がします。
この街に皆が暮らしてると妄想するだけで楽しくなる!
お次はカプリ島。

ここが一番大きい港のようです。
ブチャラティ達はどこから上陸したのかな?

白い建物と岩壁が綺麗です。
次はポンペイ。

後ろに見えるのがヴェスヴィオ火山です。

もし行くことがあったら、絶対に犬の床絵は見たいところ。
次はヴェネツィア。

サン・ジョルジョ・マジョーレ島の教会です。ブチャトリ好きとしてはぜひとも一度行ってみたい場所です。
後ろの細長いのが大鐘楼なんでしょうが、なんかよくわかんないけど、この画像じゃ工事中?なのかな?
ブチャラティ達はあの正面にボートで乗り付けたんですね。

こちらは教会の横側から撮った画像みたいです。このときは工事中じゃないですね。

ゴンドラが一緒に写ってるのがヴェネツィアらしいです。
お次はローマ。

言わずと知れたコロッセオです。夜はライトアップされてて綺麗ですねー。
ブチャラティが渡ろうとした道路はどの辺りになるのかな…。

こちらは昼のコロッセオ。
そういえばポルナレフは、一体いつからコロッセオで待ってたんでしょうか。というか、車椅子でどうやって二階まで上ったのかな。ボスは階段でしたよね。スロープもあるってこと?それともシルバーチャリオッツに持って貰ったとか?

コロッセオの内部です。通路みたいなのが作られてるんですね。
で、次のこの画像なんですが。

ティベレ川です。
ボスが落ちて行った川ですけど、凄い色です。前日に大雨でも降ったんでしょうか。それとも普段からこんな色なの?

とりあえず、絶対に落ちたくないと思いました。
拍手ありがとうございました!とても嬉しいです!
画像を多用してるので、ちょっと重いかもです。すみません。
まずは皆の故郷、ネアポリス(ナポリ)の風景です。
イタリアの建物は色が綺麗なものが多いですね。
何かで読んだことがあるんですけど、日本で例えると、イタリアはミラノが東京ならナポリは大阪って感じらしいです。何となくイメージが付くような気がします。
この街に皆が暮らしてると妄想するだけで楽しくなる!
お次はカプリ島。
ここが一番大きい港のようです。
ブチャラティ達はどこから上陸したのかな?
白い建物と岩壁が綺麗です。
次はポンペイ。
後ろに見えるのがヴェスヴィオ火山です。
もし行くことがあったら、絶対に犬の床絵は見たいところ。
次はヴェネツィア。
サン・ジョルジョ・マジョーレ島の教会です。ブチャトリ好きとしてはぜひとも一度行ってみたい場所です。
後ろの細長いのが大鐘楼なんでしょうが、なんかよくわかんないけど、この画像じゃ工事中?なのかな?
ブチャラティ達はあの正面にボートで乗り付けたんですね。
こちらは教会の横側から撮った画像みたいです。このときは工事中じゃないですね。
ゴンドラが一緒に写ってるのがヴェネツィアらしいです。
お次はローマ。
言わずと知れたコロッセオです。夜はライトアップされてて綺麗ですねー。
ブチャラティが渡ろうとした道路はどの辺りになるのかな…。
こちらは昼のコロッセオ。
そういえばポルナレフは、一体いつからコロッセオで待ってたんでしょうか。というか、車椅子でどうやって二階まで上ったのかな。ボスは階段でしたよね。スロープもあるってこと?それともシルバーチャリオッツに持って貰ったとか?
コロッセオの内部です。通路みたいなのが作られてるんですね。
で、次のこの画像なんですが。
ティベレ川です。
ボスが落ちて行った川ですけど、凄い色です。前日に大雨でも降ったんでしょうか。それとも普段からこんな色なの?
とりあえず、絶対に落ちたくないと思いました。
拍手ありがとうございました!とても嬉しいです!