ジョルノ32歳おめでとうです!
32歳ってすごいな。15歳が32歳…当たり前だけど年々歳を取っていくのがなんかすごい。
そしてこのサイトも今日で始めて7年たちました。これもすごい。7年たってもまだ続き物が完結してないのもすごい…
ということで、誕生日の記念でジョルノのフィギュア写真を撮りました。
あんまり時間なかったのでちょっとしか撮れなかったけど。
これまでフィギュア写真は苦手な方もいるだろうからと追記にして隠してきましたが、なんかもう見てる方もあんまりいないだろうし面倒くさいので、今回から隠すのやめることにしました。苦手な方で目に入ってしまったらすみません。
画像はいつも通りクリックで大きくなります。
窓のアクリル板にデジカメ構えてる私のシルエットが思いっ切り写ってますが、気にしないで下さい(^ ^)/
ジョルノ2人とゴールド・エクスペリエンスとレクイエム。
原作で生き残った3人。原作後はミスタとフーゴがボスの誕生日のお祝いをして欲しい。
やっぱり3人だと寂しい…けど全員セッティングすると時間かかるんだよなあ。
最後はブチャトリと。ブチャラティが明らかにおまけっぽくなってる。
拍手ありがとうございます。何も更新してなくて申し訳ありませんが、本当に嬉しいです!
32歳ってすごいな。15歳が32歳…当たり前だけど年々歳を取っていくのがなんかすごい。
そしてこのサイトも今日で始めて7年たちました。これもすごい。7年たってもまだ続き物が完結してないのもすごい…
ということで、誕生日の記念でジョルノのフィギュア写真を撮りました。
あんまり時間なかったのでちょっとしか撮れなかったけど。
これまでフィギュア写真は苦手な方もいるだろうからと追記にして隠してきましたが、なんかもう見てる方もあんまりいないだろうし面倒くさいので、今回から隠すのやめることにしました。苦手な方で目に入ってしまったらすみません。
画像はいつも通りクリックで大きくなります。
窓のアクリル板にデジカメ構えてる私のシルエットが思いっ切り写ってますが、気にしないで下さい(^ ^)/
ジョルノ2人とゴールド・エクスペリエンスとレクイエム。
原作で生き残った3人。原作後はミスタとフーゴがボスの誕生日のお祝いをして欲しい。
やっぱり3人だと寂しい…けど全員セッティングすると時間かかるんだよなあ。
最後はブチャトリと。ブチャラティが明らかにおまけっぽくなってる。
拍手ありがとうございます。何も更新してなくて申し訳ありませんが、本当に嬉しいです!
読みました!
4巻で終わりということで、わかってたけどやっぱりどうしても展開が駆け足でした。
もうぎゅうぎゅうに詰め込んでるから、次々と事件は起こるのに一つ一つに余韻がなくて、何だかもったいない感じがしました。
もっとじっくり見たいシーンなんかも、パパッとした描写で終わっちゃってて物足りないというか。
これ、漫画だけしか読んでない人はちゃんと内容を理解できたのか聞いてみたい…
結局茜さんの父親って、誰なんだろう?
最後のシーンの茜さんはきれいでした。絡新婦といえば、やっぱりあのシーンですよね。すごく絵になるし、カラーで見たかったなあ。
ところで鉄鼠の檻、もう連載してるんですね!
こっちもまた4巻くらいでまとめるのかなあ。もっとじっくりやってほしいけど無理か…
それにしても、なんで順番通りに漫画化しなかったのか謎です。
そして鵺の碑は本当のところどうなってるんだろう。なんかもう存在自体なかったことにされてる気すらする。
拍手ありがとうございました!とても嬉しいです!
4巻で終わりということで、わかってたけどやっぱりどうしても展開が駆け足でした。
もうぎゅうぎゅうに詰め込んでるから、次々と事件は起こるのに一つ一つに余韻がなくて、何だかもったいない感じがしました。
もっとじっくり見たいシーンなんかも、パパッとした描写で終わっちゃってて物足りないというか。
これ、漫画だけしか読んでない人はちゃんと内容を理解できたのか聞いてみたい…
結局茜さんの父親って、誰なんだろう?
最後のシーンの茜さんはきれいでした。絡新婦といえば、やっぱりあのシーンですよね。すごく絵になるし、カラーで見たかったなあ。
ところで鉄鼠の檻、もう連載してるんですね!
こっちもまた4巻くらいでまとめるのかなあ。もっとじっくりやってほしいけど無理か…
それにしても、なんで順番通りに漫画化しなかったのか謎です。
そして鵺の碑は本当のところどうなってるんだろう。なんかもう存在自体なかったことにされてる気すらする。
拍手ありがとうございました!とても嬉しいです!