忍者ブログ
春を愛する人 ブログ
[21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハードカバーと新書版、どっちも持ってるけど、まだ読んでません…
本棚を整理する度に誘惑に負けそうになるけど、読むの我慢してる!
荒木先生の作品じゃないとはいえ、公式から出てるものだし、読んだらちょっと無視できなくなりそうというか、書いてるブチャトリの続きが書けなくなるような気がしたからなんですが、一体いつまで寝かせておけば気が済むのかと自分でも思います。
何回か表紙だけは開いて見てはいるんですけどね。その度にブチャラティいつ見てもコケシみたいだなと思って閉じてます。
なんかもう読んでいいだろーとかも思うんだけど、ここまで待ったならやっぱりブチャトリ完結させてから読むべきだろとも思うわけで、うーん。
まあせっかく何年も我慢したんだし、ここで読んだら我慢した年月は何だったの?ってやつだし、うん、やっぱりブチャトリ終わらせてからの楽しみに取っておく!

拍手ありがとうございました!とても嬉しいです!
今日はジョルノの誕生日!31歳おめでとう!
一回でいいからチームみんなのそれぞれの誕生日話とか書けたらいいなあ。

そういえばアバッキオの誕生日なんかブログすら書かなかったんですけど、それというのも2月からずっと腰と左手を悪くしてて、PCに向かう気力がなかったからでして…
腰は慢性の腰痛に移行してもう完治しないみたいですが、手の方は痛みと痺れが全くといっていいほど良くならないのでなかなか辛いものがあります。
なのでサイトの更新はまだしばらく先になるかなあと思います。

実は今日でこのサイトも6年目になります。
近年はサイトというものがなくなりつつありますが、私はサイトという形態が好きなので、これからも続けて行きたいと思います。書きたいものもまだあるし!
なかなか更新はできませんが、ときどきでも見てくださる方がいれば嬉しいです。

拍手ありがとうございました!励みになります!
拍手ありがとうございます!
以下はお返事です。
拍手ありがとうございました!
以下はお返事です。
ブチャラティとトリッシュの信頼度がMAXになった!
テレビ画面をそのまま撮っただけなので見にくいですが、ハートが全部ついてます。

以下は今のとこバトル勝利時のセリフで確認できたもの。

パターン1



パターン2



パターン3



パターン4
これはバトル開始時のセリフと固定セットになってるみたいです。
ちなみにバトル開始時は、
「もう護衛はいいわ。自分の身はスタンドで守れるから」
「そんなに楽な相手ばかりじゃない。…来るぞッ!」
っていうやり取りです。

 

信頼度MAXで4番目のセリフに変わったので、言うなればこれが一番仲良しバージョンってことだと思うんですが、個人的には3番目のほうがトリッシュがかわいくて好きです。まあ急にレディー扱いする4番目ブチャラティのセリフもいいっちゃあいいんだけど。
バトル開始時のセリフも撮りたかったんですが、あそこ自動で進んじゃいますしね、ムリでした。

他のバトル開始時の掛け合い、確認したのは以下の通り。

タッグ組んだとき

「あたしも加勢するわ、ブチャラティ」
「君がか?…大丈夫なのか?」

「いくぞトリッシュ…『スタンド』の使い方は分かるな?」
「ええ、大丈夫よ…まだちょっと自信はないけど」

敵になったとき

「トリッシュ…スタンドをだぜ、オレが相手になってやろう」
「腕試ししてくれるってことね…分かったわ」

「聞きたい事があるんだけれど…答えてもらえるのかしら?」
「君の方からの質問に答える事は許されていない」

これで全部なのかなあ?
別バージョンを知ってるという方がいらっしゃれば、どうぞ教えて下さい~


ほんといいことだよねと思いました!

拍手ありがとうございました。とても嬉しいです!
  • Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  • Twitter


フォローはお気軽にどうぞ。
  • 広告
PR
Copyright © 春を愛する人 ブログ All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]