忍者ブログ
春を愛する人 ブログ
[62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やっと写真撮りましたー!
giogio102.JPG
ナランチャのフィギュアを手にするのは初めてなので新鮮です。
giogio103.JPG
なんというか美少年風なお顔立ち。
giogio104.JPG
ブチャラティと並べてみた!
ナランチャが直立で、ブチャラティが後ろに寄りかかってる感じのせいもあるけど、身長差があまりないみたいに見えます。
何しろナランチャは作中とプロフィールで身長違いますしね、あのイラストの再現なら確かにこれでいいのかも。
それより台座の後ろの壁が前傾だったり反ってたりでピタッと並べられないのが困ります。ここが揃わないとかっこわるいよ…!
早く全員並べた~い!

拍手ありがとうございました!とても嬉しいですー!
拍手ありがとうございました!
前回の更新からかなり期間が空いていたので、読んで下さって拍手まで頂けて本当に嬉しいです!
以下はお返事になります。
いやー前回続き物の話をアップしたのが2月とか、自分でも更新履歴見てびっくりしました!半年もたってた!
読んで下さっていた方も話忘れてると思うので、申し訳ないです…もっと更新ペースを上げられるといいんですけど、なかなか思うようにできず…
今回のはブチャトリ関係ないと言えば全然関係ない話なんですが、自分の中で外せなかったので書きました。次からはやっと展開が動くかな?と思います。あと3つくらいで完結目指して頑張る!

ところで仙台ジョジョ展、大盛況みたいですね!行きたい!グッズも欲しい!
まあ行けないんだけど…仙台も東京も、もちろんフィレンツェも。
なんかジョジョファンの中で一人だけ取り残されてる気分です。悲しい。

拍手ありがとうございました!すごく嬉しくて励みになります!
榎木津の「僕も神だ」きたーっ!!
このシーンすごく好きだから楽しみにしてました!やっぱかっこよかった!
京極堂が憑物落としに入ったってことは次の巻で終わりなんだろうけど、5巻でまとめるって決めてるのかな?魍魎の匣もそうだったし。すごいなあ。よくまとめられるなあ。
今回の榎敦的シーンは、榎木津と敦子が一緒に京極堂に現れたところですね。一応同じコマに収まってましたしね!
別に一緒に行動してたわけじゃないだろうに、揃って来るところがニヤけます。途中で出会って二人で坂上って来たのかとか思うとね!もうね!正直その道中を1冊の本にして欲しいよ!
次は姑獲鳥の夏をやってくれるみたいだし、これはもう全部漫画化してくれると思って良さげですね!嬉しい!
姑獲鳥は榎さんと敦っちゃんが一緒に行動するからなー!敦っちゃんには刺激が強すぎるとか言っちゃうからなー!めちゃめちゃ楽しみです!今度こそちゃんとした2ショットが拝めるかも…!
順番は前後してしまったけど、姑獲鳥の次は鉄鼠、絡新婦、塗仏と続くといいなあ。塗仏は支度と始末があるから10巻になったりするかも?とにかく榎敦聖典の塗仏まではぜひとも描いて頂きたい…!
それにしても新刊はまだなんでしょうか?百鬼夜行・陽が発売したとき、こりゃもうすぐ鵺の碑も出るなと思ったのに。
陽は買ったけどまだ読んでないです。鵺の碑を読んでからと思ってたのもあるけど、それよりブチャトリ終わらせてからと思ってます。楽しみにとっておく!

拍手ありがとうございました。とても嬉しいです!
拍手ありがとうございました!
以下はお返事です。
  • Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  • Twitter


フォローはお気軽にどうぞ。
  • 広告
PR
Copyright © 春を愛する人 ブログ All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]