忍者ブログ
春を愛する人 ブログ
[67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

またしても気分転換で書いたやつです。超短文です。
続き物がすぐ行き詰まるので、気分転換ばっかりしてて余計に進まない…

拍手ありがとうございました!とても嬉しいです!
やって来ました主人公!
giogio67.JPG
相変わらず塗装は雑でしたけどかっこいい!
giogio68.JPG
顔の作りは悪くないと思います。ただ塗り方のせいなのかメリハリがないのがちょっと残念…とか思ってたら、もっと残念なことが…!
ジョルノ単体で見てるときは気付かなかったんですけど、ブチャラティとミスタと並べてみて「えっ?」てなった。
giogio69.JPG
ジョルノ顔デカイな!
この画像じゃわかりづらいですけど、ブチャラティとミスタは頭のサイズ一緒くらいなのに、ジョルノは明らかにそれより一回りは大きいんです。
何これ遠近法?ジョルノだけ1メートルくらい前に出てるの?と突っ込みたくなる!
そして二人に比べてかなり色黒でした。見事なくらい小麦色の肌。
giogio70.JPG
軽いイジメが起きそうです。
giogio71.JPG
けどこのイジメの前じゃ全てが吹き飛ぶ。
giogio72.JPG
ゴールド・エクスペリエンスと。ポーズが意味不明なのはスルーしてやって下さい…

何気にブチャラティとミスタと身長差つけてくれたのは嬉しいんだけど、顔のサイズは合わせて欲しかったなあ。この分じゃナランチャとかトリッシュも顔デカになりそうな気が。
色黒なのは個体差があるだろうし、運が悪かったと諦めるしかないですね…ジョルノはどっちかと言うと色白のイメージがあっただけにションボリです。
ところで前から疑問だったんですが、このシリーズのトリッシュって座らせることができるんでしょうか?
ミスタはそうじゃないけど、ブチャラティもジョルノも、ジャケットのせいでイスに座らせたときお尻が浮いた状態なんです。ジャケットは柔らかい素材だから足を上げたりしたときも邪魔にならなくていいんですが、座らせたくらいじゃ曲がってくれない。
だからトリッシュやアバッキオみたいな下が長い服装だと、一体どうなるのか…ブチャトリでソファーに並べて座らせたいから、どうにか座れるようになってればいいな!

とりあえず集合写真撮ってみました。
giogio73.JPG
せっかくなので大きな画像載せました。よかったらクリックして見てやって下さい。
徐々にメンバーが揃ってきて嬉しい!
拍手ありがとうございました!
以下はお返事です。
ですね!おめでとうアバッキオ!
今アバッキオって打って、アバッキオとパキッツってなんか似てると思ったけどそうでもなかった…
アバッキオ32歳かあ。年齢的にはめちゃくちゃ大人だけど、ジョルノにはいまだに突っかかったりする人でいて欲しいです。
5部が始まったときって多分3月の終わりくらいだと思うので、アバッキオは21歳になって間もないときってことですよね。
ジョルノがチームに加入する何日か前には、みんなにおめでとうとか言って貰ってたのかなあ。
仲間内に女の人がいれば話は違って来るけど、日本では男同士だと、誕生日だからって特別なことは何もしないのが多いと思うんです。でも国が変われば文化も変わるし、ブチャラティチームのみんなはどうだったんだろうと想像したりします。みんなでご飯食べに行ったり飲みに行ったりするくらいはしたかな…

アバッキオは初登場時とんでもないことをしたけれど、そういう新人イジメとか、やたら先輩ぶるところなんか、物凄く縦社会の考え方をする人だという印象があって、だからある意味ギャング組織には向いているんじゃないかとも思います。警察というのもそういう体質っぽい気がするし、そこで培われたのかも。
警官時代に汚職をしたのは、それってアバッキオが不真面目だったからじゃなくて、むしろ真面目過ぎるくらい真面目だったからなんじゃないかなあ。
真面目であればある程、理想と現実の違いを知ったときの絶望みたいなものは大きいし、何となくアバッキオは理想が先にあって、そこからはみ出るものは受け入れられないような融通の効かなさがある気がするので、性根が頑固で真っ直ぐだからこそ、折れやすかったみたいな感じがします。
ジョルノに冷たく当たるのも、新人は従順であるべきという理想にジョルノが当てはまらないから気に入らないんだろうし、そうあるべきものがそこに納まってないと、安心できないタイプなのかも。
眠れる奴隷で、ミスタに店の物を勝手に動かすな、元の場所に戻しておけとか言ってるのを見ても、結構神経細やかだなと思うので、きっと繊細な人なんだろうと勝手に考えてます。アバ茶を飲ませる豪気な男でもあるけど。
それにしてもアバッキオ特製茶、あれみんなの前でいれるの抵抗なかったんでしょうか?
私はその発想より、公衆の面前でやったということにびっくりしました。いや発想もアレなのは間違いないけど。
男はその辺は平気なんでしょうか…男子トイレもあれ一応囲いみたいになってるとはいえ、丸見え&丸出しみたいなもんですよね。だからあんまり抵抗ないのかな?わからない…

おかしい。誕生日なのに結局締めはアバ茶の話ですよ。

拍手ありがとうございました!とても嬉しいです!
「百鬼夜行 陽」発売してるんですか?既に?
今回は誰の話だろうと思ってたら、なんと最後に榎木津の名前が!!!やったー!
試し読み、ちょっとだけ読んでしまった…でも楽しみにしておきたいから我慢して全部は読まなかったです。
今すぐ買いに行きたいところだけど、鵺の碑の登場人物の話もあるようだし、ここはやっぱり鵺の碑を読んでからにしようかと思ってます。
というかこう来るからには、もうすぐ鵺の碑も発売ってことですよね!たぶん!
邪魅から長かった…ほんと長かった…やっと新作が読める…!
榎敦要素はないとわかっていても、敦っちゃんも登場して欲しいなあ。そしてできることなら会話とかして欲しい。
だめだ、期待したらいつも外れるからやめておく!

拍手ありがとうございました!励みになります!
  • Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  • Twitter


フォローはお気軽にどうぞ。
  • 広告
PR
Copyright © 春を愛する人 ブログ All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]