忍者ブログ
春を愛する人 ブログ
[81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

読みましたー!ネットで通販したら今日届いてた!お店で買うより早い!

これ漫画にするには難しい作品だと思うんですが、本当に上手く描いてありますよね。凄いです。
原作はもう何年も読み返してないこともあって、結構忘れてるとこあるなーと思いました。
いつも榎木津はまだかまだかと思いながら読んでるので、登場したときは本当に嬉しい!関口の脳内にポフッと出て来る榎木津が好きでした!
そして榎敦ショット不発の回、やっと見ることができました…!
うん…不発です…ね…。
なんか私の中では、あの双子とか四つ子とか話してるとき、敦っちゃんは榎木津の机のそばに立ってるイメージが勝手に出来上がってて、だから榎敦2ショットが拝めるのでは!と思ってたんですけど、漫画見てみたら敦っちゃんイスに座ってるし…この状態なら同じコマに並ぶことはないですよね…。
でも何だろう、榎木津と敦っちゃんが「敦っちゃん」、「榎木津さん」と呼び合ってるの見ただけで、なんかこう…ドキドキした…!
やっぱり絵で見るって大きいんだなあ。ちょっとときめいてしまいました!
これで2ショットなんてあった日にはもうね!平常心ではいられないです!ほんと いつか並んでくれますように…!
このシーンの榎木津はカンフー服みたいなの着てたけど、原作でもそんな描写あったんでしたっけ?だけどいつも色んな服装してるのは確かなので、これからも楽しみだ!
次巻まで遠いなあ。
早く榎木津の教会のシーンが見たいです。

拍手ありがとうございました。嬉しいですー!
拍手、メールをありがとうございました!
以下はお返事です。
思ったより早くアップすることが出来ました。なんか書き漏らしがあるような気が激しくするけど、とりあえず気にしない!
と言うか軽く半年以上前に書いたオリキャラのことを覚えておられる方がいらっしゃるか心配です。

今回のものからちょっとオリキャラの出番が増えそうなので、今更ながらジョジョ5部のページに簡単な注意書きを付け加えました。ついでに京極堂の方にも。
私自身も正直そうなのですが、二次創作でオリキャラが苦手だという方は、結構いらっしゃるのではないかと思います。
なので自分で書いておいてあれですが、オリキャラを出したくないというのが本音だったりします…。
ただブチャトリが成立するには、護衛チームの中でだけ話を進めただけでは、絶対無理だろうと思ったんですね。何かきっかけになる事件でもないと、あのブチャラティとトリッシュはくっつかないだろうと。
例えばチーム内でそんな事件を起こすとしたら、それこそ誰かが裏切るとか誰かを巻き込んでの三角関係とかしか思い付かなくて、そういうのは書きたくないので却下しました。
他の原作キャラを出そうにも、ほぼ全員死亡ですし、ズッケェロとサーレーは生きてるんでしょうが、一度勝利した相手は驚異にはならないと思って、これも却下でした。
それで結局、一番安易なオリキャラという手段を取りました。
オリキャラ登場のものは読み飛ばしても問題がないように出来ればいいのですが、続き物なのでそれも無理で、苦手な方には本当にすみませんとしか言えないです…。

拍手ありがとうございました。嬉しいです!
拍手ありがとうございました!
以下はお返事です。
前から思ってたんですが、暗殺チームのみんなは、あれ姓なんでしょうか?名前なんでしょうか?
ブチャラティチームはジョルノとナランチャ以外、みんな姓で呼び合ってますよね。
だから暗殺のみんなも姓なんじゃないかと思ったりもするんだけれど、どうなんだろう?
でもリゾットは作品中では「リゾット」で通されてるし、それ考えたら他のメンバーも姓じゃなくて名前なのかなとも思うし、判断が付きません。
リゾットだけフルネームとプロフィールが載ってるのは、リーダーだから?他のメンバーのも見たかったなあ。そうすれば疑問が解けたのに。
ブチャラティ達のプロフィールも、できれば体重まで知りたかった!
それはそうと、ペッシがホルマジオとイルーゾォの仇をとってやるとか言ってるシーン、イルーゾォは「鏡のイルーゾォ」って通り名みたいに呼んでるのに、ホルマジオは「ホルマジオ」ってそのまんまです。
ホルマジオにもなんか付けてやれよペッシ…と思ったのは私だけじゃないはず。

拍手ありがとうございました!励みになります!
  • Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  • Twitter


フォローはお気軽にどうぞ。
  • 広告
PR
Copyright © 春を愛する人 ブログ All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]